富岡小学校

富岡小学校は創立38周年の伝統ある小学校です。

かつては全校児童数が千人に迫るマンモス校でしたが、現在は、H22年の適正化等(東野小創立)もあり、児童数361人の適正人数となっております。
校舎は歴史と伝統を滲ませる絵にかいたような小学校で、子供たちの元気な声に満ちた、ボランティア活動が盛んな学校です。

当校の自慢は、創立以降、醸成された地域色です。学校活動への参加意識の高さは、諸先輩から脈々と引き継がれ、多くのボランティア団体が組織されています。今回は、その一部をご紹介します。

①緑のボランティア

・子どもたちの学びと遊びのために活動しています。

・運動会前に校庭脇の除草(観覧スペースの整備)。

・さりげなく児童を見守りながら活動で、校庭・花壇の美化、境川クリーン作戦への協力等を実施しています。

・外で季節の風を感じながらの作業で、ストレスの発散や軽いシェイプアップにも効果あり!

②おはなしおはなし

・活動時間:朝の1限目の授業前の朝自習の時間(8:30~8:40)、各学年6回/年程度

・世界中に伝わる「昔話」にこだわった朗読活動です。

・「善玉と悪玉の両極性があるもの」、「子供たちの想像力をかきたてるもの」、「無力で弱いものが勇気を出して試練を乗り越える姿が、子供たちの悩みや不安を和らげ、希望やエネルギーを与えてくれるもの」など、短時間の活動でも子供たちの心に響く昔話の朗読を実施しています。

③ベルマークを集める会

・ベルマークの収集活動を通し、学校備品の拡充に寄与しています。

・6年前の再発足時は、東北への震災支援も活動目的の一つでした。

④お父さんの会

・富岡小学校を中心とする富岡地区の地域ボランティア活動に参加し、また、独自のイベント開催を通し、地域会員の親睦を深めると共に、子供たちの育成に貢献しています。

・春季運動会設営手伝い、境川クリーン作戦、プール清掃・周辺除草、自治会夏祭り出店、校庭キャンプ、ミュージックフェスティバル手伝い、クリスマス会他。多くのイベントを通じ、OB・現役の垣根を超えた「地域の会」となっています。子供たちにとっては、たくさんの大人とふれあう機会が増え、成長を促すようです。

⑤季節を飾る会

・子供たちに、日本の文化・四季の移り変わりを、身近に且つ楽しく感じてもらうための活動を実施しています。

・5月人形・鯉のぼりの飾りに始まり、七夕飾り→お月見→ハロウィン飾り→クリスマス・正月飾り→雛人形飾りまで。春夏秋冬を昇降口(下駄箱横)、職員室前、1階廊下に飾り付けることでことで、子供たちの豊かな感性を醸成するきっかけを作っています。

・さみしい学校ではなく、温かみのある学校の雰囲気作りに大活躍です。

⑥ネットボランティア

・ホームページの更新作業をお願いしています。

⑦絵本の読み聞かせ

・毎週火曜日の昼休み(3~4回/月 13:05~13:25)に活動しています。絵本の読み聞かせを通して、子供たちに本の楽しさを身近に感じてもらう事を目的としています。

⑧本のおたすけ隊

・月に1回程度、本の修理やクリーニング作業を実施しています。

 

富岡小学校の自慢は、活発なボランティア活動等に象徴される地域特性です。地域と学校が良好な関係を構築するために適切な距離感を保ち、かつ、児童を地域ぐるみで育むような雰囲気と風土が醸成されていることが最大の強みであり、自慢です。

富岡小学校の自慢スライドショー